グループ練習はじまります

 

1)グループレッスンを行なうために

東京は梅雨明けいたしました!祝・梅雨明け。青空が夏らしさを盛り上げています。梅雨が長くて涼しかったおかげで体力温存できました。引き続き発表会まで体調に気をつけて参りたいと思います。

 

さて、弊教室この春よりレッスン回数を少なくいたしました。それに伴って回数制のレッスン料金も改定。高いと思った方は、おやめになるだろうと思っておりましたが、まさかの月謝制になりたいというご希望をいただいていて、今お一人空き待ちです。そして、新たに今年より月謝制に変更なさった方もお二人。ありがたい限りです。

どうして回数を減らしたかといいますと、もっと普段のレッスン以外の形態のレッスンを増やしたいなと思ったのがはじまりです。室内楽とか、伴奏合わせとか、弦楽オーケストラのワークショップとか、古楽アンサンブルのレッスンとか、公開レッスンとか。日々のレッスンが基本で、もちろん一番大事なのですが、それだけでは中々モティベーションも保てませんし、もっと実践の場があるといいなと思ったこと、自分の中で、割とアンサンブルレッスンの経験値があがってきて、もっとこの方式でレッスンをしていきたいなと思ったことが主な理由です。

室内楽のレッスン、弦楽オーケストラのレッスンは、自分自身は音大時代にそれぞれ2年ずつ受講しました。音楽教育学科だったので、単位にはならないのですが、聴講という形でどの授業も一回も休まずに行きました。学科を超えて、単位認定をもっとしてほしかったなと思いますが、受講させていただけたことだけでも、今は感謝です。

卒業後も自分でもっと勉強したいと思い、弦楽オケは20年以上、室内楽はちょうど10年受講しています。

どちらのグループにも、アマチュアの方がいらっしゃり、一緒に勉強することで、どんな事がわからないのかとか、できないのか、そういう時にどんな支援をするといいのかなど勉強を積んできたので、自分なりに得たスキルを、是非これからもっと生かしていきたいと思っています。

2)いよいよグループ練習はじまります

今度の発表会は、弦楽オーケストラです。もちろん、皆さん一所懸命取り組んでくださっています。でも、大勢の中でアドバイスされても、すぐにできないし、自分でそうしているつもりでも、まだ足りなかったり・・・。もっと少人数でレッスンしながら伝えていったほうが伝わるのでは!と思い、今回は思い切って一週間前から普通のレッスンをお休みにして、グループ練習という方法を取り入れてみようと計画しました。

2階のレッスン室で、6人くらいまでで集まってレッスンをするグループ練習。パートもそれぞれのパートが混合で集まります。

よくパート練習というのはありますが、それではなくて、各パートの人が数人ずつ集まって練習するので、グループ練習です。

何回かやってみたのですが、すごく伝わっている感覚があります。流石に50人ほど集まっている公式練習で、その部分一人ずつ弾いてみてというわけにはいきません。

「そこは弓離してね」って伝えても、自分では離しているつもり。肘も上がっているつもり・・・。でも、できてないということを、ひとりひとり見てあげられます。生徒さんからも、この人数だと気軽に質問ももできるようで、「ここはこうしてはダメですか?」などの発言があったりして、こちらもなるほどと思ったり。

3年後の次回は、もっと早くからこの形態の練習方法を取り入れてみようかなと思います。例えば、トップ候補を何人か呼んで、どの人にどの曲のトップが向いているか、弾かせながらこちらが判断したりすることもできます。次回のために、メモを残しておこうと思います。

3)練習出席率

今回は、出席率はとてもよかったと思います。前回は、トップに任命しているのに一度も結局練習に来なかった生徒がいたので(最後はトップ交代させましたが)、今回はどのくらい出席するつもりか予め聞いて選んだので、トップはほぼ毎回来てくれて、休むときもかなり前から保護者の方からもメールがきて、滞りなくてきました。

今度のゲネプロで、皆勤賞を配るのですが、21名分用意しました。ほぼ3分の1の生徒さんが、全部の練習に出席したことになります。そのうち3名は、合宿も含めて皆勤で、全曲乗りを果たしています。パーフェクトな皆勤です。中高生になると忙しいので、その子なりに頑張ってくれればいいですし、遠くからの生徒さんもいるので、最低ラインは一回の練習と、当日リハと本番というルールを設けていますが、この最低ラインの出席回数の生徒さんもいませんでした。新幹線や飛行機で複数回来ていただいて、本当にありがとうございました。

ご褒美でつってるわけではないと思っているので、みんな練習に意義を感じて参加してくれたのだと思うので、とてもうれしく思っています。

さてさて、あと2週間ばかりです。最後まで諦めないでがんばりましょうね。ある日弾けなかったあそことか、こことか、できるようになるかもしれませんよ!

 

 

 

 

 

**********************

体験レッスン受付中。10月より土曜日が空きます。

以下のメールアドレスへ、大体のご希望日をお送りください。

平日夜希望、土日希望など。楽器経験の有無もお知らせいただくと助かります。

メール:yurikaviolin☆kvj.biglobe.ne.jp  ☆は@に変えてください

空きスケジュールはこちら。

Facebookもやっています。

辻有里香 ページ

お教室ページ

ツイッター  @yurikaviolin

インスタグラム  yurikaviolin

LINE@ はじめました  @jga8048l

Follow me!