パーカッション講座

 

1)合奏発表会とピアノ科

3年に一回の合奏発表会、ピアノ科の生徒さんたちはどうしてるの?ということになるのですが、3年前の前回の発表会はお休みをしていただき、早々に次の発表会を計画し、ピアノの素敵な会場をおさえて、ピアノ科の生徒さんの発表会に弦がおじゃまするという形にしました。

今回は、思い切って一緒に合奏してもらおう!という企画をたてました。ピアノで伴奏もいいかなと思ったのですが、そうすると出番は二人になってしまいますし、もっと合奏らしいことを!と思い、打楽器パートを受け持ってもらうことにしました。小学校では、きっと音楽の授業で打楽器演奏の機会もあるでしょうし、何より音楽の基本であるリズム感が勉強できます。リズム感のいいピアノ弾きになれること間違いなしです。

2 曲目

打楽器の入る曲は、いつも2曲くらい入れています。前回は、ラベル作曲のボレロとスッペの軽騎兵序曲に打楽器が入りました。打楽器パートは色んなところで大活躍の武蔵野音大出身のパーカッショニスト赤羽拓真先生においでいただきました。

今回も2曲。パーカッションの付いた曲は子どもたちにもとても人気があって、みんな弾きたがります。一曲はブラームス作曲 ハンガリア舞曲第5番もう一曲はミッションインポッシブルです。ハンガリアは2拍子で、ミッションは5拍子です!先日の合奏練習では、コントラバスが入って、もうそれだけですご〜くかっこよくなっていて、楽しかったですね。

3 パーカッション講座

そして今回は赤羽先生に、生徒へのパーカッション指導と演奏と両方をお願いすることにしました。そして、4月29日月曜日に教室においでいただいて、ピアノ科の生徒さん5名が集まりました。ピアノ科の豊永先生もつきそいで来てもらい、90分ほどの講座を受講しました。

スティックの持ち方とか、構え方から始まり、5拍子を一緒に練習してみたり、練習方法を教わったり。

講座の内容詳細は控えたいと思いますが、なんと曲の弾き初めの時に、パーカッションの人も弦楽器と同じ様に前動作をしていることを教わって、すごい感動!そうですよね。なぜヴァイオリンだけ弓を弦につけて待ってなさいって指導がまかり通ってるのか、ものすごい不思議です。どうやってテンポ取るんだ?笑)

素敵な講座をありがとうございました!

4 おすすめコンサート

【Night Live Vol.19】

■日時
2019年5月19日(日)
開場 18:45、開演 19:00

■出演
Iku-Taku
Piano : 小笠原育美
Percussion : 赤羽拓真

■料金
¥3,000 (音楽とおつまみ込み)

■会場
ガイヤール (GAILLARD)

〒160-0007 東京都新宿区荒木町15
津之守坂通り沿い サンシャトー四谷 F1

都営新宿線 曙橋駅 A4出口 徒歩3分
丸ノ内線 四谷三丁目駅 4番出口 徒歩8分

 

ピアノの方は「おかあさんといっしょ」をはじめ、色々な番組に関わっている方だそうで、発表会で使用する楽器はもちろん、珍しいパーカッションも使います。会場はカフェ的な雰囲気、完全禁煙、駅近。 もし良ければ休憩中に楽器も触れるので、是非勉強のためにいらっしゃいませんか?というお誘いをいただいています。ピアノ科生徒の皆様はもちろん、弦の生徒さんも是非どうぞ!

5 これから

5月中に譜読みを終わらせて、6月の練習にはパーカション担当の生徒さんたちも、練習に参加することになりました。参加と言っても、北とぴあは打楽器の音出しができないので、手で叩いたり・・・。指揮を見たりする練習になるかと思います。ちょうど第2回の練習風景の録音がありその場で聞いてもらったら、あまりの速さにみんな絶句していました。笑)弦のみんなも真っ青になってましたよ。大丈夫です。あ、大丈夫なのか?みんなで是非楽しんで参加してくださいね。ピアノ科生徒の皆様、大歓迎でお待ちしています。

 

**********************

メール:yurikaviolin☆kvj.biglobe.ne.jp  ☆は@に変えてください

空きスケジュールはこちら。

Facebookもやっています。

辻有里香 ページ

お教室ページ

ツイッター  @yurikaviolin

インスタグラム  yurikaviolin

LINE@ はじめました  @jga8048l

Follow me!