ネットの楽譜屋さん

ウィーン20

バイオリン ブログランキングへ   ←ここをぽちっと年末大サービスで応援お願いします!

 

写真はウィーンのドブリンガーに行った時の戦利品です。さて、今日は楽譜のお買い物のお話。私ももちろん、お店に実際に行って、最近の傾向を探ったりはしますが、ネットも便利ですね。私は生徒の楽譜は代理で買いに行ったりしません。なぜなら、楽譜を購入するというのも、一つの勉強だと思っているというのもありますし、まあ、私が面倒だというのも大きいです。お金のやり取りが一つ増えますし、立て替えてる日数が長いと、もう何がなんだかわかんなくなります。なので、ご自分で購入してもらっています。もちろんもう絶版になったものなのは、私も一緒に探したりはしますけど。

昔は一軒一軒、楽譜屋さんを探しに行ってる生徒さんも多かったですが、ネットで購入する方も増えました。大人の生徒さんはお忙しいですし、働いているお母さんも多いです。今日はどんなところで楽譜が買えるのか、書き出してみたいと思います。

皆さご存知のアマゾン。例えば小野アンナ 音階教本を探しているときはアマゾン上で検索かけます。そうするとこんなページへ。アマゾンのいいところは、送料が無料で、ワンクリックで買えるところです。もう、このワンクリックの罠にどれだけハマったことか。(笑)アメリカの会社は、こういうネットのシステムがわかりやすくていいですね。ただし、在庫切れの時は要注意で、あまり親切に品切れですって知らせてこないこともあります。何週間かかりますという時は、要注意です。あと、ここになくても決して絶版ではないこともあるので、あわてて中古のものを高額で買うのは辞めましょう。

あと、私がよく利用してるのはこちら。楽譜レパートリーさん。ここもアマゾン並みに速いです。あと、3500円以上送料無料なので、たいてい今楽譜はそれくらいするので、すぐに送料無料になります。富山にある楽譜屋さんらしいのですが、店舗に楽譜をだしていないので、いつも新品が送られてきます。

あとは、東京の老舗 アカデミアさん。ここは海外楽譜専門店で、素晴らしい品揃えです。たまに行きますけど、時計をみたら3時間経ってたり平気でします。ただし、送料無料で送っていただくとなるとカードで払いで1万円以上というところが、生徒さんが一冊頼むというのには難しいかもしれませんね。

アカデミアさんを紹介したら、ササヤさんもご紹介しないとですね。関西のアカデミアと私は呼びたいです。(笑)ネットでしかお世話になったことないですが、リアル店舗にはいつか行ってみたいな。

 

もちろん、ヤマハさんもネット販売やっています。国内楽譜も輸入楽譜も販売しています。さすがです。

国内で見つからなかったら、海外発注もここはなんでもあります。パリに店舗はあるそうなので、10日位かかります。di-arezzo.もちろん、日本語で注文できます。

最近はシートミュージックという会社も時々使っています。ここも海外から送られてくるので送料もかかりますし、日数もかかります。

その他に、出版社がわかっていたら、直接出版社のサイトに行くのもありですね。音楽之友社全音、サイトがそれぞれあります。

ということで、皆様お買い物にお役立てください。ディアパソンを売って、楽譜を置く棚を増設しないと、だんだん大変なことになってきました。調律もしたいし、そろそろパッサージュさんに連絡しようかな。

 


バイオリン ブログランキングへ   ←ここをぽちっと年末大サービスで応援お願いします!

Follow me!