MENU
  • スクールについて
    • 講師紹介
    • 生徒さんの特徴
    • 生徒さんの声
    • よくある質問
  • レッスン紹介
    • レッスン科目
    •  バイオリン科
    •  ピアノ科
    •  チェロ科
    •  ビオラ科
    • レッスンについて
    • 体験レッスン
    • スケジュール
  • 料金
  • アクセス
  • ブログ
  • 生徒専用掲示板
  • お問合せ
生徒専用掲示板はこちら

  • スクールについて
    • 講師紹介
    • 生徒さんの特徴
    • 生徒さんの声
    • よくある質問
  • レッスン紹介
    • レッスン科目
    •  バイオリン科
    •  ピアノ科
    •  チェロ科
    •  ビオラ科
    • レッスンについて
    • 体験レッスン
    • スケジュール
  • 料金
  • アクセス
  • ブログ
  • 生徒専用掲示板
  • お問合せ
  1. HOME
  2. ブログ

ブログ

BLOG

日常のレッスンや発表会の様子などを
お伝えします。

レッスンや教室のことを深く知ってもらうために、教室の日常のこと、リサイタル情報、バイオリン上達法、練習法、行事レポート、レッスンカルテ、教材のことなどを講師が書き綴っています。

フライブルグ・バロック・オーケストラ に行ってきました。

2016年10月27日 / 最終更新日 : 2016年10月28日 辻有里香 リサイタル

以前にベルリン古楽アカデミーを聴きに行ったときに、やっぱりバロックオーケストラいなあって感動して、その数日後にこのフライブルグを早速予約しました。

肩の病状報告

2016年10月25日 / 最終更新日 : 2016年10月25日 辻有里香 日記

生徒の皆様はじめ、合奏団のメンバーの方にも、本当にご迷惑をおかけしています。15日土曜日に発症して、はや10日。すごい勢いで回復しています。今後誰かが同じ痛みに襲われたときに何かの参考になればと思って、記憶が新しいときに記録しておこうと思います。

レッスンカルテ〜弓をこれくらい使おう〜

2016年10月23日 / 最終更新日 : 2016年10月23日 辻有里香 レッスンカルテ

さて、今日は私のレッスングッズ:付箋のお話です。弓たくさん使おうねとか、弓は元まで使ってねとか、指示することって多いですよね。

レッスンカルテ:弓を持つ力具合の体得

2016年10月13日 / 最終更新日 : 2016年10月13日 辻有里香 レッスンカルテ

カルテ的なブログが少なくなってしまいましたが、これは色んな生徒にも試せるんじゃないかなということを、時々記録として残していこうと思います。

イザベル・ファウスト&クリスティアンベザイデンホウトオールバッハプログラム

2016年10月10日 / 最終更新日 : 2016年10月10日 辻有里香 リサイタル

昨日はホームパーティでしたが、今日は午前に片付けと練習をしてこのリサイタルに一人で出かけました。さいたま芸術劇場の音楽ホールにてマチネのコンサート。プログラムはオールバッハ。

発表会動画上映会

2016年10月10日 / 最終更新日 : 2016年10月10日 辻有里香 弦楽合奏

皆様三連休いかがお過ごしですか?三連休中日に、発表会動画上映会をうちのリビングで開催しました。お集まりの皆様ありがとうございました。

お教室使用教材〜大人から始めたら〜

2016年10月8日 / 最終更新日 : 2018年12月12日 辻有里香 バイオリン

この秋も、生まれて初めて大人からバイオリンをスタートという生徒さんの入会がありました。うちは、場所がらなのか、大人の生徒さんも半分強いらっしゃいます。半分以上は大人からスタートの生徒さん。

お教室使用教材〜子どもから始めたら〜

2016年10月3日 / 最終更新日 : 2016年10月3日 辻有里香 バイオリンランド

東京はすっかり秋めいてまいりました。発表会も終わり、すっかり普段の日常に戻ってコツコツとレッスンをしています。

ラター音源

2016年9月27日 / 最終更新日 : 2018年1月18日 辻有里香 教室行事

諸事情が解決できましたので、最後の曲だけアップできていなかったのですが、お聴きできるようになりました。ラターも可能になりました。他の曲は9月7日と8日ののブログをご参照ください。

帰省してきました。

2016年9月24日 / 最終更新日 : 2016年9月24日 辻有里香 旅行記

プロフィールにもあるように、長崎県の大村市出身です。ということで、年に2回九州旅行がもれなく付いてきます。夫ももう10年近く、毎年年に2回一緒に帰ってくれます。

ウィーン修学旅行 これがあると便利2)

2016年9月19日 / 最終更新日 : 2016年9月19日 辻有里香 ウィーン修学旅行

調子に乗って第2段も書いてます。機内で映画ひたすら観ると書きましたが、そのお供に愛用中なのが、このテクニカのヘッドホンです。

ウィーン修学旅行 これがあると便利1)

2016年9月14日 / 最終更新日 : 2016年9月14日 辻有里香 ウィーン修学旅行

まるで寝言のような「生徒と一緒にウィーンに行くぞ」という企画が、実現する運びとなりました。ちょっと確認できてない事項も数点あるのですが、たぶん大丈夫でしょう。

秋の生徒募集♪

2016年9月10日 / 最終更新日 : 2016年9月11日 辻有里香 教室情報

この看板が目印です!ということで、秋の生徒募集を始めます。8月にもいっぱいお問い合わせをいただきながら、時間がいっぱいでお断りし続けてしまったのですが、発表会も終わり受験体制に入る生徒さんもいらっしゃるため、募集をかける程度には空きました!

発表会音声  後半

2016年9月8日 / 最終更新日 : 2018年1月18日 辻有里香 出演コンサート

一週間くらいで、音声は非公開にする予定です。次回はぜひプロに録音を頼もうかと思います。やっぱりマイクの設置位置など、難しいですね。

発表会の音声 前半

2016年9月7日 / 最終更新日 : 2018年1月18日 辻有里香 弦楽合奏

さて音声を抽出したのですが、一つ問題が発生しています。音が大きくなると、機械が勝手にひずまないように、音レベルを小さくしちゃってるんですね。なので、途中で突然小さくなったりしています。

ピアノランドフェスティバル 祝25周年

2016年9月4日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 辻有里香 ピアノ

話が前後しますが、発表会前8月24日水曜日、実はレッスンお休みいただいて、ピアノランドフェスティバルに行ってきました。超満員のホールに、ピアノの先生やお母さんお父さんに引率されてきた子どもたちや、私みたいな涼子先生ファンが集まり、素敵な時間を過ごしました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 25
  • ページ 26
  • ページ 27
  • …
  • ページ 42
  • »

検索

カテゴリー

  • CD紹介 (1)
  • note記事 (5)
  • Sクラス (6)
  • youtubeチャンネル (3)
  • ZOOM活用 (27)
  • アレキサンダーテクニーク (1)
  • あんさんぶるえこー (42)
  • ウィーン修学旅行 (19)
  • オンラインレクチャー (10)
  • コロナ対策 (1)
  • コンサート (14)
  • シリーズ:バイオリンの基礎ってなあに (7)
  • セミナー (28)
  • ソルフェージュ (9)
  • チェロ (37)
  • チェロ千鶴子先生ブログ (2)
  • テレビ番組 (1)
  • バイオリン (85)
  • バイオリンランド (11)
  • バイオリンレッスンの楽典 (4)
  • ハウツー (44)
  • ピアノ (45)
  • ピアノランド (13)
  • ビオラ (35)
  • フォーム (3)
  • プラクティスレッスン (4)
  • マスコミ取材 (1)
  • リサイタル (52)
  • リモートレッスン (13)
  • レッスンカルテ (80)
  • レッスングッズ (4)
  • 予約方法 (2)
  • 入会にあたり (4)
  • 出演コンサート (15)
  • 北海道修学旅行 (5)
  • 古楽 (38)
  • 夕張メロンオケ (5)
  • 子育て (14)
  • 室内楽 (17)
  • 弦楽合奏 (121)
  • 指導者講座 (2)
  • 教室情報 (182)
  • 教室行事 (226)
  • 教材 (21)
  • 旅行記 (23)
  • 日記 (53)
  • 映画紹介 (2)
  • 未分類 (1)
  • 楽器 (6)
  • 楽譜 (6)
  • 生徒さんの声 (11)
  • 生徒募集について (21)
  • 発表会 (36)
  • 第2回修学旅行北海道 (5)
  • 英国王立音楽検定 (3)
  • 読書 (16)
  • 豊永先生ブログ (6)
  • 身体作り (7)
  • 釜野講師ブログ (10)

最近の投稿

ピアノ科レッスンについて
2025年7月7日
初心者のための合奏講座 6月編
2025年6月30日
第3回 修学旅行計画中
2025年6月28日
おうちでの練習の最終目標はなんでしょう?
2025年6月15日
夢を叶えながら 人生が進んでいく人たち
2025年6月2日
第6期 Sクラス修了しました。
2025年5月1日
地方から通う生徒さんのレッスン
2025年4月28日
春の弦楽ワークショップ
2025年4月14日
春の弦楽ワークショップ準備中
2025年4月7日
みんなヴァイオリン何年続けてる?
2025年3月24日
  • LINEでの
    お問合せはこちら
    友だち追加
    ※何かお聞きになりたいことがあれば、
    LINEから個別コメントいただけましたら、
    空き時間にお返事いたします。
  • メールでの
    お問合せはこちら
    お問合せ
  • 体験レッスン
  • スケジュール
  • 生徒さんの声

〒170-0005 東京都豊島区 南大塚1-25-16

本気で音楽を楽しめるほどに上手になりたい人から、将来音楽家として生きていきたい人まで。弦楽器奏者の基本である室内楽、弦楽オーケストラ、楽譜の読み方も一緒に勉強できる教室です。
※「ユリカバイオリンスクール」は「ユリカミュージックスクール」に名称変更いたしました。

  • スクールについて
    • 講師紹介
    • 生徒さんの特徴
    • 生徒さんの声
    • よくある質問
  • レッスン紹介
    • レッスン科目
    •  バイオリン科
    •  ピアノ科
    •  チェロ科
    •  ビオラ科
    • レッスンについて
    • 体験レッスン
    • スケジュール
  • 料金
  • アクセス
  • ブログ
  • 生徒専用掲示板
  • お問合せ

Facebook

Facebook page

Copyright © ユリカミュージックスクール All Rights Reserved.