春の生徒募集中

こんちは〜。えいぎょうぶちょう にゃんたです。いつも3かいにいて、せいとさんにはあえません。まぼろしのねこってよばれてまっす。

 

1 新学期はじまりますね

新学期学校も始まり、新学年の様子がわかってきたら、きっと新しいことを始めたいと思われると思います。小学校にあがる生徒さんだったら、もしかしたら一学期は様子見ようかなとか、連休過ぎたら探そうかなと、色々とリサーチ始める方も多いのではないでしょうか。

教室はそれぞれに特徴があるので、是非各ご家庭の教育方針にあった教室が見つけていただければと思います。

 

2 何歳で入門する?

教える立場からひとつアドバイスするとすれば、あまり焦って始めないことかなと思います。就学前のお子さんは、成長にもものすごく差があるので、それぞれに適した年齢があります。

前回のホームコンサートで、小さい頃からヴァイオリンをやっていた大人の生徒さんに、演奏後に何歳から始めたんですか?というインタビューをした所、7歳と10歳でした。実は私も10歳は超えていました。3歳や4歳ではなかったですが、十分にお二人ともお上手でしたよ。

ただし、東京の場合は10歳あたりから猛烈に学校のことや塾で忙しくなるので、今と昔では事情が違っているかもしれません。でも何歳から始めないと上手にならないという神話はあまり信じずに、ご両親の観察眼を信じて、入会してください。

うちもあまりに幼すぎてレッスン自体が成立しないお子さんには、入会後レッスンを数ヶ月様子を見て、もう少し大きくなってからがいいかもしれませんとアドバイスさせていただいています。注意ばかりされていては、自尊感情が損なわれてしまいますし、せっかく発達にいいと思って習い事を開始したのに、逆効果にもなりかねません。

3 レッスンへの不満が生じたら

入るときは意気揚々と入会。先生は何も教えてくれず、ただただ教本だけが進んでいく・・・。これうちに転入してくる生徒さんの以前の先生に対する不満の代表格です。その他にもたくさんありますよ。合奏がない。先生もレッスンでさえ合奏してくれない。逆にずっと一緒に弾いてて、うちの子の演奏を本当に聴いてなにかアドバイスしてくれてるとは思えない。あと、レッスンの半分が雑談で終わる。これは大人の生徒さんの不満に多いです。あらあら・・・。という感じですが、雑談している最中は生徒さんも楽しそうにしていらっしゃるので、まさか早くレッスンしてくださいと思っているとは思っていらっしゃらないかもしれませんね。

生徒さん側が、先生とうまく人間関係をつむげない、コミュニケーションがうまくとれないという方もいらっしゃり、何人も何人も先生を渡り歩くという方もいらっしゃるようですので、一概に先生がすべて悪いというばかりじゃないとは思いますが、そういう先生もいらっしゃるんだなあとお聞きしています。

あとは、演奏の仕事ばかりで全然レッスンをしてくださらない。というのもありました。演奏の仕事がくると断れないですものね。断ると次はないんじゃないかと心配だし・・・。(なので私は一切やめましたけど)そうすると、生徒さんにしわ寄せがくるんですね。音楽家の厳しい状況を垣間見る思いです。

逆に演奏活動をしない先生になんか教わりたくない、もっと現役バリバリで、先生には暗譜でコンチェルト10曲くらいは常に弾けていて欲しいと思う生徒さんは、私には不満がいっぱいでしょう。それぞれに不満のない先生がみつかるといいと思います。

4 転校するのは容易ではない?

不満がつのり始め、こんなんでいいのかな?上手になってるのかな?練習たくさんすればいいだけの話かな?と疑問が大きくなっても、転校するのはとても大変ですよね。お子さんに先生を変える理由を話すのも大変でしょうし。その不安が的中していたら、次の教室では基礎からもう一度になると思うので、そのときにバイオリン自体へのモティベーションが落ちないとも限りません。

もちろん上手に転校できる例もたくさんあります。が、一度入会したら転校はなるべくさせない心意気で、1つ目のお教室を、是非丹念に探してください。近いからとか、良い曜日がちょうど空いてたから。しかも、自分にぴったりの教室だったというのは、なかなか少ないです。しかも、ピアノ教室の数とヴァイオリン教室の数では、とてもつもなく違います。バイオリン教室は格段に少ないのですから、そう都合よく近所にはないよね、そんな幸運があるわけないくらいの気持ちで探してください。笑)ちなみに、東京都には音楽教室が1791件あるそうです。

5 教室の特徴の見分ける方法

でも、どうやって自分にぴったりの教室をみつけられるのか?今ネットもありますし、プロフィールや、先生の人となりもかなりレッスン前からわかるようになってきました。でも、所詮ネットです。笑)うちもそうですが(爆)いいことしか書いてないですよね。

やはりレッスンを受けてみるのが一番です。お子さんには、もしかしたら合わないかもしれないので、お試しで何回か受講してみようと説明しておくといいかもしれません。数ヶ月は、親御さんがレッスンをきちんと見学し、どんなレッスンをしているのか是非判断してください。授業を観て判断するのは、大人の仕事です。お子さんに意見を求めることも大事ですが、もしお子さんがまだ小さい未就学のお子さんでしたら、大人がしっかりと見極めることが大事だと思います。だって、学校にさえ行ってないのですから、どんな授業が良い授業かなんて、お子さんに判断できないですよね。

授業として、そのレッスンがきちんとしているのか、できなかったことをある程度できるようにする方法を教えてくれたり、宿題の説明をきちんとしてくれたり、一見遊んでいるように見えるその活動は、どんな意味があるのか。きちんと質問すれば答えてくださる先生だったら大丈夫だと思います。

6 春季新入会生徒さん募集中

うちの教室でも募集中です。と言っても、年中募集していますが・・。今空いているところは

月曜日回数制のみ

火曜日午後3時台か午前11時40分より

水曜日午後4時20分から

木曜日午後4時10分ころから5時10分の間 午前は回数制のみ

金曜日午後4時30分ころから5時30分まで 午後12時30分より

土曜日  空きなし キャンセル待ちのみ受付中

日曜日  釜野講師:午後2時20分ころから空き 辻:空きなし キャンセル待ちのみ

入会金はありませんので、回数制で何回かレッスンを受講して決めることもできます。ご利用ください。最初は回数制で、そのうち希望の曜日が空くのをお待ちになるというスタイルが定着してきました。毎年度時間割を一から作り直したりはしていないので、空けば年度途中でも変更できます。

体験レッスンは20分1500円となります。お問い合わせお待ちしています。

 

 

 

 

 

**********************

メール:yurikaviolin☆kvj.biglobe.ne.jp  ☆は@に変えてください

空きスケジュールはこちら。

Facebookもやっています。

辻有里香 ページ

お教室ページ

ツイッター  @yurikaviolin

インスタグラム  yurikaviolin

LINE@ はじめました  @jga8048l

Follow me!