第15回ホームコンサート終了

 

第15回ホームコンサート 2019年3月21日 開催

昨日の祭日は、お教室行事の「ホームコンサート」を開催しました。自宅で気楽にみんなで練習の成果を披露し、そのあとは楽しくお食事するという企画も、15回目。せっかくなので、たまには外でやってみよう。でもやっぱり「気楽に」というところは、外さずに。と思い、大塚にある、このレストランをお借りしました。今回は、年中さんの小さい生徒さんから大人の生徒さんまで、19人が出場してくれました。

まさか、こんなに集まってくれるとは!企画する立場からすると「専属ピアニストの堤先生もお呼びするし・・・。ある程度人数集まらないと。」と心配しましたが、募集をして蓋を開けてみたら、なんとなんと、あっという間に締め切りとさせていただきました。ご参加の皆様ありがとうございました。

今回は終わってから食事というよりは、食事しながら演奏みたいな感じでした。演奏前から飲んじゃう人笑)子どもたちは、最初の方でサクッと終わって、楽しそうにお食事しながら大人の演奏を聴いてる感じで、大人の人たちは、自宅でやる、すごい観客の近いホームコンサートより緊張しなかった!と言っていました。

 

プログラム

第15回 ホームコンサート
2019年3月21日(木曜祭日)All in Fun 大塚 午前11時より

1    Paul Desmond作曲 Edward Huws Jones編曲「Take Five」

2    安部慶子作曲 樹原涼子編曲 「きいてきいて」「よるのうた」

3   Antoni COFALIK 作曲
「1. Wir gehen in den Zoo (Let’s go to the zoo) 」「4. Das Pony (The pony)」

4   フランス民謡 「「キラキラ星」変奏曲」

5    Vittorio Monti 作曲 「チャールダーシュ」

6    ヴィオッティ作曲 ヴァイオリン協奏曲 第23番 ト長調より第1楽章

7     グルーバー作曲 安部慶子・樹原涼子編曲 「サイレントナイト」

8     いとうたつこ作曲 「夢」

9     August Nolck 作曲 Op112 No.7 「Syudy」(ヴィオラ)

10     Maurice HAUCHARD 作曲 「妖精のパバーヌ」

11     Armond Kedlitz作曲 「Lolita (Spanish Serenade)」

12    Edward Mollenhauer作曲 Kurt Sassmannshaus編曲 「Infant Paganini」

13    Arcangelo Corelli 「12 sonata Op.V,No.VIIより Courante」(バ ロックヴァイオリン)

14     Ferdinand Seitz 作曲 「Gypsy Dance」

15     ヴィヴァルディ作曲 「調和の霊感」第3番ト長調より 第2楽章、第3楽章

16    マスネ作曲 「タイスの瞑想曲」

17    クロード・ドビュッシー作曲 前奏曲集第1巻より「沈める寺」(ピ アノ)

18    チャイコフスキー作曲 作品42「なつかしい土地の思い出」より 第3曲「メロディ」

19    フランツ・シューベルト作曲 「アルペジョーネ・ソナタ イ短調 D821 第1楽章」(ヴィオラ)

ピアノ伴奏:堤 雅那子 指導:辻 有里香

よかったところカード

発表会ではやりませんが、ホームコンサートは、各自演奏を聴いて、よかったところを具体的にかいてもらっています。最初は、大人の生徒さんがあまりに緊張するので、みんな「あら捜し」に来てるわけじゃないからねって思ってもらうために始めたのですが、最近は、演奏のどういった点に着眼するかというのも、聴く側の勉強になっています。

みんな真剣に聴きながらコメントを書いています。

最後は、自分宛のカードを受け取りに店内を一周して、これは自分のことをよく観てるなと思われるカードを選んで、みんなの前で発表しました。例えば 夫はこのカードを選んでいました。

一音一音はっきりときっぱりとした音が とてもかっこよかったです

その他には、同じリズムがずっと続くエチュード的な曲だったので、テンポキープに言及したり、テンポキープの中にも、メロディーがあったり、拍子感があるというようなことを皆さんにコメントしてもらっていました。

確かに三日前に伴奏合わせをしたら、ヘロヘロになっていたので、メトロノームで練習し直すように通達。笑)iPhoneをお供に、ずっと練習していました。同じ速さで弾けるようになってきて、ようやくノリのようなものもできてきました。みんなに伝わってよかったですね。

スタッフの方も親切で、お料理もと〜〜ても美味しかったです!第20回のときにも、またぜひ使わせていただきたいと思います。

来年度は・・・

実は、この春から回数制料金改定と、月謝制の年間回数変更をいたします。平日年間42回 土曜日40回 日曜日33回へとなります。

ちょうど10連休もあるし(改定しようと思っていた頃は、知らなかった)休みが増えたことで、行事が余裕を持ってできると、私自身楽しみにしています。

日々のレッスンがもちろん一番大事です。でも、やはりそこになにか実践できる場、表現できる場が必要だなと、ホームコンサートを通じていつも思っていました。行事で生徒たちを追い詰めないように気をつけながら、来年度は楽しい行事をどんどん考えていこうと思っています。

まずは、バッハのインベンションをピアノ科の生徒さんと弦の生徒さんでアンサンブルする会を考えています。想像しただけで楽しそうじゃないですか!!

花見の会

ホームコンサートのあと、レッスンもないし、時間が空いたので、Facebook非公開のページで、花見やりま〜すって言ったら、11人くらい集まって、二次会的な花見をしました。なんと、近くでケータリングのお店を見つけたんですよ!私もう作らなくても、こんなパーティが家でできます!ネットで散々探しても出てこなかったのに、歩いてて見つけました。笑)あ、一品だけは作りました。一番最初のクリームパスタは、私。是非今度から、このスタイルでいかせていただきます。

近所のスーパーライフでお買い物して、ソフトドリンクみんな好きなものを調達して、帰宅!小さい生徒ちゃんが、お荷物持ってくれました。助かる〜。

 

 

 

会社の飲み会は行きたくないけど、教室の飲み会は楽しいってみなさん言ってくださるので、嬉しいです。飲まない人もたくさん来てくださる飲み会って、すごいですよね。昨日もちょうど半々で、酔っぱらいVS素面で、話がかみ合ってたり、なかったり・・・。笑)特にストレスはないですが、ストレス発散しました!

 

 

 

**********************

メール:yurikaviolin☆kvj.biglobe.ne.jp  ☆は@に変えてください

空きスケジュールはこちら。

Facebookもやっています。

辻有里香 ページ

お教室ページ

ツイッター  @yurikaviolin

インスタグラム  yurikaviolin

LINE@ はじめました  @jga8048l

Follow me!