合奏発表会にむけて〜練習の実態(1)〜

 

練習の父母会実態

先日、こんな記事をネット上で読みました。

最近東京では、野球を本当はやりたいけど、保護者の方のお茶当番やら、子どもたちのおにぎり200個作る当番が大変。働いてるしできない。それにあまりに練習時間が長すぎて、勉強や家族のお出かけや他のことをやらせる時間が全くなくなることなどを敬遠して、野球チームに入会するお子さんが減ってきたそうです。

某元有名プレイヤーがうちのチームでは、そういう今まで伝統になってきたお茶当番みたいなものはないとおっしゃっていて、スポーツの世界もどんどん変わっていくんだなと感動して読みました。

「子どもも頑張ってるんだから、親もそのくらいやらないと。」と子育ての先輩方に叱られそうですが、やりたいのは野球であって、しかも程よく人生の時間の一部を使って楽しみたい。全部じゃない。保護者の方も、子どもに色々経験させたいけど、本業の仕事で体を壊すくらいに頑張っているのに、これ以上無理。いつもやる人とやらない人がいて、お母さん同士の人間関係も悪くなりどっと疲れるそうです。

この記事を読みながら、音楽の世界も他人事ではないなと思って、いたたまれない気持ちになりました。

せっかく音楽が好きだと思っていても、練習に付き合うのが面倒だ。合奏の練習にずっとつきそわないといけないなんて時間的に無理。ホールまで予約しに行かされた。仕事まで休んで行事の手伝いをすることになった。などなど、保護者や生徒さんに負担がかかるのは、本望ではありません。まずは、行事を主催している私が動けるときはまず動く。足りないときはできれば、教室のスタッフに、もちろんきちんと対価をお支払いして、仕事としてやってもらうことをまず一番に。それも難しいときは、保護者にお願いする。という順番でを肝に命じでやっています。学校のPTA活動だって問題になっている昨今です。民間の教室で、保護者に頼り切りというのは、やはり問題だと思っています。

しかしながらそうはいっても、私一人ででは、どうしても難しい。私が一人でやることで進行が滞ってしまってはいけません。今回練習の会費の集金、動画の撮影を、付添で来てくださっているお母様方に、ホールの抽選に大人の生徒さんに、練習会場の予約は私が電話で。支払いは生徒さんが代わりに何回か。当日の避難誘導係とエレベーター案内係。受付は元生徒さんたちにアルバイトで。懇親会は生徒会主催で。などなど、かなりの部分でお手伝いをいただきました。野球チームのようにおにぎり200個は作ってもらってないですが、ご負担があったことは確かだと思います。心より感謝申し上げます。

当日の案内係は、少し予算が上がればホール側が用意してくれます。次回はそういうサービスも利用しようかと思います。会場予約は事情があって、やはり生徒さんの力を借りないといけない場面があるのですが、豊島区内に練習場がないか、もう一回探してみようかと思います。

練習時間実態

練習時間は、時代に応じてかなり減らしました。東京には中学受験という習い事の壁があります。

塾側も、習い事はやめて勉強して欲しいという思惑もあるのでしょうが、そもそも塾に束縛される時間が長いので、物理的に体力的に難しい様です。某私立中学の女性校長が「習い事はやめないで、バランスよく勉強して合格して欲しい。そういう生徒が欲しい。」とこれまたどこかのインタビュー記事でおっしゃていて、校則のない私立女子高ということで、たびたびマスコミに取り上げられている学校でしたが、いいこと言ってくださると勇気づけられたりしました。

今回は一番練習回数が少ない発表会でした。もちろん、ご都合が悪ければ欠席で結構です。みなさん本当に上手に時間をやりくりして、来てくださいました。大人の生徒さんは、他にアマチュアオケにはいってる方もいらっしゃるのですが、そちらの活動もやめたりしないで、両方うまく両立していました。

回数は合計7回。7回目はゲネプロで、5回めと6回目は、同じ日に会場を移動しての練習でした。なので日にち的には、6日間頂戴したことになります。午後だけの練習は2回。あとは午前午後、午後夜間という練習になります。ただし、自分が演奏予定の曲だけの参加になりますので、全曲乗りしていない限り、ずっと練習ということにはなりません。それに、みんなと一緒に練習すると、あっという間に時間が経ち、あれ?今日は3時間練習してた。なんてことにもなり、お家での練習時間は30分だったけど、だんだん長い練習に対する耐性もできてくるように思います。宿題も必然的に多くなるわけで、この半年、譜読みも含めると10ヶ月くらいは、よく練習したのではないでしょうか。

次回合奏発表会にむけて〜練習の実態(2)〜では、入会を迷っているというブログ読者の方に向けて、なるべく本当のことが伝わるように書きます。合わせてお読みください。

 

 

**********************

体験レッスン受付中。10月より土曜日が空きます。

以下のメールアドレスへ、大体のご希望日をお送りください。

平日夜希望、土日希望など。楽器経験の有無もお知らせいただくと助かります。

メール:yurikaviolin☆kvj.biglobe.ne.jp  ☆は@に変えてください

空きスケジュールはこちら。

Facebookもやっています。

辻有里香 ページ

お教室ページ

ツイッター  @yurikaviolin

インスタグラム  yurikaviolin

Follow me!