夕張メロンオーケストラ2014年 2014年7月14日 / 最終更新日 : 2014年7月15日 辻有里香 夕張メロンオケ 今年も夕張メロンオーケストラに行ってきました。今年はなんと飛行機往復約2万円という超早割りをゲットしました。生徒もリピーターも含め総勢9名で参加してきました
Facebookを読む方法 2014年7月7日 / 最終更新日 : 2014年7月7日 辻有里香 教室情報 ブログは、これから入会なさる方が、うちの教室ってどんなところだろうと恐る恐るのぞくときのための情報。Facebookは生徒さん向けの情報という気持ちで書いています。
東京ムジーク・フロー第51回演奏会に出演しました 2014年6月30日 / 最終更新日 : 2014年6月30日 辻有里香 リサイタル さて、昨日は東京ムジーク・フロー第51回演奏会に出演してきました。ブログ航海日誌によると前回は確か秩父で第九の演奏会の時。それ以来のフルオケです。
明日本番です 2014年6月28日 / 最終更新日 : 2014年6月28日 辻有里香 リサイタル 明日久しぶりにオーケストラのお手伝いで出演します。Violaを弾きます。団員の皆様とさきほど前日練習に参加してきました。
私はここにもいます! 2014年6月19日 / 最終更新日 : 2014年6月19日 辻有里香 教室情報 さて、ここで私のことを初めて探して下さった方のために、他でも文章書いているのでご紹介したいと思います。
阿部千春バロック・バイオリンリサイタル 2014年6月10日 / 最終更新日 : 2014年6月11日 辻有里香 リサイタル 6月4日水曜日 SKスタジオにて、コンツェルトケルンのメンバーでいらっしゃる、阿部千春さんのバロックバイオリンリサイタル行ってきました。
Bechsteinがやってきた! 2014年6月6日 / 最終更新日 : 2014年6月9日 辻有里香 ピアノ さて、ついに2014年6月4日水曜日 Bechsteinを我が教室にお迎えいたしました。ピアノパッサージュさんからのお嫁入りです。
コンチェルト・ケルン@三鷹市芸術文化センターリサイタル 2014年6月1日 / 最終更新日 : 2014年6月2日 辻有里香 リサイタル 私の連休最終日は、これです。ソプラノはなしでオーケストラだけのコンサート。三鷹市の「風のホール」というのは、自分も借りようと思って下見に行ったら、休館日だったという経験のあるホール。ずっと気になっていたホールです。
ヨハネットゾマーとコンツェルトケルン@東京公演行ってきました。 2014年5月31日 / 最終更新日 : 2014年5月31日 辻有里香 リサイタル 古楽界の三大オケは、フライブルク、ベルリン古楽アカデミー、そしてコンツェルトケルンをドイツ三大古楽オケというそうです。今年は、2月にフライブルグにも行けたので、3つのうち2つ行けたんだ。うれしいな。
ラ・プティット・バンドリサイタルに行ってきました。 2014年5月30日 / 最終更新日 : 2014年5月30日 辻有里香 リサイタル テレビでしか観たことがなかった、クイケン一族の皆様のオールバッハプログラム。楽しみにしていました。管弦楽組曲全曲とブランデンの5番。
レッスン時間とその配分 2014年5月25日 / 最終更新日 : 2014年5月25日 辻有里香 バイオリン さて、今日はレッスン時間について書いてみます。大手さんだと30分レッスンが主流でしょうか?私も以前勤めていた時に30分レッスンでした。
ベヒシュタインの試弾に行ってきました。 2014年5月22日 / 最終更新日 : 2014年5月22日 辻有里香 ピアノ さて、江戸川橋まで何をしに行ったかといえば、そうです。前回の発表会が終わってから弾かせてもらった「Bechstein」が忘れられず、会いに行ってまいりました。
発表会 その後) 2014年5月12日 / 最終更新日 : 2014年5月12日 辻有里香 チェロ 遠い昔のようですが、発表会から一週間ちょっと経ちました。写真は、打ち上げの時の席表を生徒ちゃんが書いてくれました。
ピアノ・室内楽発表会レポート2) 2014年5月6日 / 最終更新日 : 2014年5月16日 辻有里香 チェロ 連休最終日ですね。今日は発表会のプログラムを公開してみたいと思います。もちろんお名前は伏せてあります。
ピアノ・室内楽発表会2014 レポート 2014年5月5日 / 最終更新日 : 2014年5月5日 辻有里香 チェロ 皆様連休中いかがお過ごしですか?ユリカバイオリンスクール@東京では、ピアノ・室内楽発表会を行いました。
第2回リハーサルを行いました。 2014年4月21日 / 最終更新日 : 2014年4月21日 辻有里香 教室情報 昨日日曜日のレッスン終了後、希望者だけで、またまた発表会のリハーサルを実施しました。先週に引き続き2回め。