発表会途中経過 2014年12月28日 / 最終更新日 : 2014年12月28日 辻有里香 レッスンカルテ 今年は初めて室内楽の発表会を開催したのがいい経験でした。これを活かして、来年の春の発表会は独奏と室内楽両方一緒に発表会をします。
ムジークフロー特別演奏会に出演しました 2014年12月24日 / 最終更新日 : 2014年12月24日 辻有里香 出演コンサート 昨日23日祭日に、東京ムジークフロー特別演奏会 2014 に出演してきました。
『絶望の国の幸福な若者たち』古市憲寿著 2014年12月14日 / 最終更新日 : 2014年12月14日 辻有里香 読書 私達バブル世代の若い時代より、今の時代の若い人のほうが満足度も高いし、幸せだと思っているということをデータを元に解説してある部分を読んで、ある意味すごいいいショックを受けました。
CDBOX@2014年 2014年12月13日 / 最終更新日 : 2014年12月13日 辻有里香 CD紹介 さて、今年一年を振り返る企画をそろそろ始めたいと思います。まずは、うちにやってきたCDBOXを特集してみたいと思います。
長期戦のレッスン 2014年12月7日 / 最終更新日 : 2014年12月7日 辻有里香 バイオリン 最近は発表会に向けて生徒さんたち頑張っています。ほぼ譜読みは終わったのでこれから同じ曲をずっと3月まで弾き続けます。こういう長期戦のレッスンでは、実力をあげる絶好の機会です。
教室で駅伝に参加してきました 2014年11月25日 / 最終更新日 : 2014年11月25日 辻有里香 教室行事 今年からスポーツジムに通い始めて、スタッフの方に誘っていただいて全国スポーツクラブ駅伝というのに参加してきました。
モーツァルトコレクション&コンサート『250年の響き』 2014年11月23日 / 最終更新日 : 2014年11月23日 辻有里香 バイオリン 私は12月にお手伝いするオーケストラの練習のあとに、第一生命のロビーコンサートに行ってきました。なんと!無料なんですよ!
発表会準備中@選曲編 2014年11月19日 / 最終更新日 : 2014年11月19日 辻有里香 教室行事 次回の春は「独奏」なんですが、今回はプラス「室内楽」も発表します。独奏の生徒は今一生懸命取り組んでいる所です。
『天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある』山口 真由著 2014年11月15日 / 最終更新日 : 2014年11月15日 辻有里香 読書 面白そうなタイトルに釣られて、さくっと読んでみました。ご本人はどんな方が全然知りませんが、東大首席で卒業した弁護士さんらしいです。
音程をレッスンする 2014年11月9日 / 最終更新日 : 2014年11月9日 辻有里香 ハウツー レッスンの中で、色々と注意されることが分類されると思いますが、皆さんのレッスンの注意何が一番多いですか?
伸びたい生徒はどんどん伸ばす 2014年11月3日 / 最終更新日 : 2014年11月3日 辻有里香 教室情報 うちは、「ユリカバイオリンスクール」という看板でやっていますが、もちろん学校法人でもないし、学校という組織とは違います。が、イメージとしては自分の理想の「スクール」という感じで教室経営できればいいなと思って作りました
第3回ホームコンサート 2014年11月2日 / 最終更新日 : 2014年11月2日 辻有里香 教室行事 日曜日の今日は、第3回のホームコンサートを開催しました。いつものようにリビングです。二重奏の時に並んで弾けなかったので、今回はテーブルをかなり移動してスペースを作ってみました。なかなか狭い我が家にしては上出来です。
教材で何を教えるか 2014年11月1日 / 最終更新日 : 2014年11月3日 辻有里香 教材 今日は最近愛用している教材をご紹介します。メイン教材は『バイオリンランド』を使用しています。今日は副教材として使用しているこのテキストです。