もうすぐ新学期

花

 

 


バイオリン ブログランキングへ   ←ここをぽちっと応援お願いします!
昨日はもう数えるのも嫌なので数えてないけど、数週間ぶりのお休みでした。今回の連勤もなかなかだったな(笑)明日もう一回お休みして、そのあと発表会までノンストップです。昨日はリズムトレーニングクラスと午後は納税に行ってきました。無事終わりました。今年度も頑張りました。来年度もものすごくがんばる予定です。

さて、ついに新年度が目の前ですが、今年は新中学生がとても多いので、実は戦々恐々としています。ちょっと前は中学受験準備に入る小4か小5でやめてしまう生徒も多かったのですが、最近はちょっとやってみて、お家での練習が予想以上に大変だと感じて習い始めて数年で辞める生徒さんか、もしくは受験が来ようが全く動じずに小6まで続ける生徒さんに分かれています。お家での練習は、私は出来るだけでいいですよって言ってるんですが、プラクティスレッスンもありますしって伝えるのですが、昔ながらの「レッスン」に固執するご父兄には受け入れられないようで、それだったらお金が勿体ないからやめるって感じの方もいらっしゃいます。私と週1で練習するだけでも確実に進歩するんですけどね。レッスンが続くとか続かないは、お母さんが専業主婦とか、お仕事してるとかはあまり関係ないです。

今度中学生の生徒ってとっても多いんです。7人。新学期が始まってみたら、やっぱり両立難しかったってことで、少し減るかもしれませんが、7人を無事に時間割変更させられるように頑張りたいと思います。

習い事で一番の成功はその子が、長く続けてくれることと、音楽が好きになってくれること、その結果上手にもなってくれたら万々歳だと思っています。まずは長く続かないことには、好きになることも、上手になることも手に入りにくいと思います。私は根っからの不器用さんですが、大学出てから20数年、ずっと音楽が大好きでバイオリンの勉強を続けてきて、少しずつだけどやめちゃった人よりは前に進んでいると思っています。なので、中学、高校での勉強や部活動の両立を乗り越えさせるのはとても大事だと思っているので、中学に上がるまでには練習の自立を目指しています。

自立するためには、まず楽譜が一人で読めること。そしてどんな練習をすればいいか自分で考えられること。自分の音を聞いていいところと治したいところが分かること。だと思います。これができていれば、ある程度忙しくても本人も頑張れるし、続くんじゃないかなと。また、続いている生徒さんたちのご父兄も、そういう風に上手に自立させていらっしゃるように感じます。自立って、ほったらかしてても自立できないんですよね。本当に手をかけないと自立できないんだなと思います。いい距離感で、手をかけていらっしゃるご父兄方です。

時々他の教室から移ってくる生徒さんで、楽譜読めますっって言い張ってるけど、新しい曲になると全然弾けないっていう子もいるのですが、私は長く続けてもらうということを視点にして、読める楽譜に戻ってそこから再出発させています。でも、かなり進んでからの再出発はちょっと厳しいかなと思います。せっかく小さい頃から始めるんだったら、是非本当の学力じゃないけど、自立するための「練習力」をつけて欲しいと思います。見かけの上手に聞こえるとか難曲やってるとか、そういう表面的な学力じゃなくて。

私の方で気をつけていることは、中学に上がったら勉強が一番今は大事だと思っていることは伝え、テスト前は休んでもらって全然構わないし、出来る範囲でやらせるのが趣味で続けるコツかなと思って接しています。反抗期で難しい時期ってよく聞きますが、うちの中高生たち、みんな反抗期で困ったってことないんですよね。今の中高生たちが特別に良い子たちなのかもしれませんが。もしかしたら、かわいく反抗してるのかもしれないけど私が気がついてないのか。(笑)いやいや、そんなことないよな。私が怖いのか。(爆)いやいやいや。それもないな。小学生のころまでには、あいさつしろだの遅刻は駄目だとか口うるさくいいますが、中高生には寛容に接するようにはしています。だって、続いてるだけすごいじゃないですが。こんな忙しいのに。3月1日から時間変更の希望を受け付けます。退会するのは、一ヶ月前に申し出ることになっているので、これも4月退会だったら3月1日までにお聞きするので、卒業していく子続ける子、出会いと別れのシーズンですね。また時間割がはっきりして、新しい方の入会も可能のようでしたら、お知らせしていきたいと思います。


バイオリン ブログランキングへ   ←ここをぽちっと応援お願いします!

 

Follow me!

もうすぐ新学期” に対して1件のコメントがあります。

  1. おろち より:

    こんにちは。もうずいぶん前になりますが、航海日誌の方でコメントさせていただいたことのある大高の同級生のおろちです。(私は理系で。高校当時は存在感が薄くて憶えておられないでしょうが)
    youtubeでバイオリンの音楽を聞いていて、ふと思い立ちまたコメントさせていただきました。
    引き続きご活躍のようで、同級生として頼もしくもあり、勇気づけられます。私もIT企業に勤めて25年ほど。心身が疲れることも多くなり、まだ早いと思いながら引退の時までの年数を数えたりすることも増えました。しかしまだまだ頑張らねばなりません。
    月日の経つのは本当に早いですね。子どもも下は中2、上は高2で来年度はダブル受験生。大変です。
    では、今後のご活躍もお祈りしております。
    ※すみません、こんなコメント、場違いかなw

    1. Tsuji Yurika より:

      おろちさん!覚えてますよ。3年3組ですよね。へえ。中学生と高校生のお父さんですか。受験生大変ですね。東京はたくさん学校があるから選ぶのも大変ですよね。がんばってくださいね。どんなお父さんなんでしょう。東京で同窓会でもあったら教えて下さいね!!

この投稿はコメントできません。