MENU
  • スクールについて
    • 講師紹介
    • 生徒さんの特徴
    • 生徒さんの声
    • よくある質問
  • レッスン紹介
    • レッスン科目
    •  バイオリン科
    •  ピアノ科
    •  チェロ科
    •  ビオラ科
    • レッスンについて
    • 体験レッスン
    • スケジュール
  • 料金
  • アクセス
  • ブログ
  • 生徒専用掲示板
  • お問合せ
生徒専用掲示板はこちら

  • スクールについて
    • 講師紹介
    • 生徒さんの特徴
    • 生徒さんの声
    • よくある質問
  • レッスン紹介
    • レッスン科目
    •  バイオリン科
    •  ピアノ科
    •  チェロ科
    •  ビオラ科
    • レッスンについて
    • 体験レッスン
    • スケジュール
  • 料金
  • アクセス
  • ブログ
  • 生徒専用掲示板
  • お問合せ
  1. HOME
  2. ブログ

ブログ

BLOG

日常のレッスンや発表会の様子などを
お伝えします。

レッスンや教室のことを深く知ってもらうために、教室の日常のこと、リサイタル情報、バイオリン上達法、練習法、行事レポート、レッスンカルテ、教材のことなどを講師が書き綴っています。

スプリングコンサート プログラム

2015年3月25日 / 最終更新日 : 2015年3月25日 辻有里香 教室情報

今回は独奏だけではなく、二重奏、カルテット、ピアノトリオ、ピアノ独奏、ピアノ連弾、などなどてんこ盛りです。

ユリカバイオリンスクール スプリングコンサート 2015

2015年3月24日 / 最終更新日 : 2015年3月24日 辻有里香 教室情報

ご報告遅くなりましたが、3月21日土曜日祭日にお教室の発表会を開催しました。催し物タイトル「ユリカバイオリンスクールスプリングコンサート2015」です。

伴奏合わせ最終回

2015年3月15日 / 最終更新日 : 2015年3月15日 辻有里香 教室行事

今日は発表会のための伴奏合わせ最終回でした。途中休憩はあるものの8時間ですよ、8時間。

発表会の室内楽練習

2015年3月9日 / 最終更新日 : 2015年3月9日 辻有里香 バイオリン

今日は発表会で室内楽で出演する生徒さんとの合わせの日でした。前回の室内楽だけの発表会と同じ、セカンドバイオリンとチェロの先生、そしてビオラ(私)に、生徒がファーストバイオリンを弾くという企画です。

「樹原涼子と名器を巡る旅」第1回に行ってきました。

2015年3月5日 / 最終更新日 : 2015年3月5日 辻有里香 セミナー

「樹原涼子の名器を巡る旅」の第一回に行ってきました。第一回はなんと、うちの教室でも昨年購入して愛用している「ベヒシュタイン」です。

2015年4月より空き時間

2015年3月1日 / 最終更新日 : 2015年3月1日 辻有里香 チェロ

さて、4月からのスケジュールが整理されたのでご報告します。ピアノ、チェロも合わせて募集しています。チェロは金曜日中心に。ピアノは木曜日中心に、ピアノは他の曜日も可能ですので、メールにて来校可能な曜日をお書きになり、お問い合わせ下さい。

春からソルフェージュ講座始まります

2015年2月28日 / 最終更新日 : 2015年2月28日 辻有里香 教室情報

さて、今日は春から始める「ソルフェージュ講座」についてです。生徒の皆様お待たせいたしました!フェイスブックではお知らせしましたが、ブログでも公式にお知らせです。

もうすぐ新学期

2015年2月25日 / 最終更新日 : 2015年2月25日 辻有里香 子育て

ついに新年度が目の前ですが、今年は新中学生がとても多いので、実は戦々恐々としています。

第一回伴奏合わせ

2015年2月22日 / 最終更新日 : 2015年2月22日 辻有里香 バイオリン

今日は発表会に向けての第一回伴奏合わせでした。長年伴奏してくださっている先生がどうしても今回はご都合がつかず、その先生にご紹介いただきまして新しい先生と伴奏合わせです。

ベヒシュタイン調律しました

2015年2月16日 / 最終更新日 : 2015年2月16日 辻有里香 バイオリン

半年でかなり音程が下がってしまったので、3時間位かけて調律してもらいました。

第6回 ホームコンサート

2015年2月13日 / 最終更新日 : 2015年2月13日 辻有里香 教室行事

私はお教室の第6回ホームコンサートを行いました。今回は発表会前ということで、かなりの数の生徒さんが集まってくれました。

スピッカートはいつ習う?

2015年2月5日 / 最終更新日 : 2015年2月5日 辻有里香 バイオリン

さて、今日の記事はふと他の教室では「スピッカート」はいつ習うんだろう?という疑問が湧いたので、書きたくなって書いています。

ハウツースケールの練習

2015年2月2日 / 最終更新日 : 2015年2月2日 辻有里香 ハウツー

昨日は曲をどういう風に勉強しているかというお話だったので、今日はスケールのお話です。

シリーズ:どんな風に弾きたい?①

2015年2月1日 / 最終更新日 : 2015年2月2日 辻有里香 ハウツー

私だったらどう弾くかなということを、なるべく具体的に書いていこうと思います。もちろん、違う!って思いながら読んでくださって構わないんですよ。みんなそれぞれ違う演奏なんですから。

教材の組み合わせ

2015年1月23日 / 最終更新日 : 2015年1月23日 辻有里香 教材

発表会も盛り上がりつつ、春の生徒さん募集もありますので、弊教室で使っている教材を簡単にご紹介していこうと思います。

発表会途中経過

2015年1月21日 / 最終更新日 : 2015年1月21日 辻有里香 教室行事

発表会まで2ヶ月ほどになりました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 36
  • ページ 37
  • ページ 38
  • …
  • ページ 42
  • »

検索

カテゴリー

  • CD紹介 (1)
  • note記事 (5)
  • Sクラス (6)
  • youtubeチャンネル (3)
  • ZOOM活用 (27)
  • アレキサンダーテクニーク (1)
  • あんさんぶるえこー (42)
  • ウィーン修学旅行 (19)
  • オンラインレクチャー (10)
  • コロナ対策 (1)
  • コンサート (14)
  • シリーズ:バイオリンの基礎ってなあに (7)
  • セミナー (28)
  • ソルフェージュ (9)
  • チェロ (37)
  • チェロ千鶴子先生ブログ (2)
  • テレビ番組 (1)
  • バイオリン (85)
  • バイオリンランド (11)
  • バイオリンレッスンの楽典 (4)
  • ハウツー (44)
  • ピアノ (45)
  • ピアノランド (12)
  • ビオラ (35)
  • フォーム (3)
  • プラクティスレッスン (4)
  • マスコミ取材 (1)
  • リサイタル (52)
  • リモートレッスン (13)
  • レッスンカルテ (80)
  • レッスングッズ (4)
  • 予約方法 (2)
  • 入会にあたり (4)
  • 出演コンサート (15)
  • 北海道修学旅行 (5)
  • 古楽 (38)
  • 夕張メロンオケ (5)
  • 子育て (14)
  • 室内楽 (17)
  • 弦楽合奏 (121)
  • 指導者講座 (2)
  • 教室情報 (182)
  • 教室行事 (226)
  • 教材 (21)
  • 旅行記 (23)
  • 日記 (53)
  • 映画紹介 (2)
  • 未分類 (1)
  • 楽器 (6)
  • 楽譜 (6)
  • 生徒さんの声 (11)
  • 生徒募集について (21)
  • 発表会 (36)
  • 第2回修学旅行北海道 (5)
  • 英国王立音楽検定 (3)
  • 読書 (16)
  • 豊永先生ブログ (5)
  • 身体作り (7)
  • 釜野講師ブログ (10)

最近の投稿

初心者のための合奏講座 6月編
2025年6月30日
第3回 修学旅行計画中
2025年6月28日
おうちでの練習の最終目標はなんでしょう?
2025年6月15日
夢を叶えながら 人生が進んでいく人たち
2025年6月2日
第6期 Sクラス修了しました。
2025年5月1日
地方から通う生徒さんのレッスン
2025年4月28日
春の弦楽ワークショップ
2025年4月14日
春の弦楽ワークショップ準備中
2025年4月7日
みんなヴァイオリン何年続けてる?
2025年3月24日
チェロ科って どんなレッスン?〜千鶴子先生ブログ〜
2025年3月10日
  • LINEでの
    お問合せはこちら
    友だち追加
    ※何かお聞きになりたいことがあれば、
    LINEから個別コメントいただけましたら、
    空き時間にお返事いたします。
  • メールでの
    お問合せはこちら
    お問合せ
  • 体験レッスン
  • スケジュール
  • 生徒さんの声

〒170-0005 東京都豊島区 南大塚1-25-16

本気で音楽を楽しめるほどに上手になりたい人から、将来音楽家として生きていきたい人まで。弦楽器奏者の基本である室内楽、弦楽オーケストラ、楽譜の読み方も一緒に勉強できる教室です。
※「ユリカバイオリンスクール」は「ユリカミュージックスクール」に名称変更いたしました。

  • スクールについて
    • 講師紹介
    • 生徒さんの特徴
    • 生徒さんの声
    • よくある質問
  • レッスン紹介
    • レッスン科目
    •  バイオリン科
    •  ピアノ科
    •  チェロ科
    •  ビオラ科
    • レッスンについて
    • 体験レッスン
    • スケジュール
  • 料金
  • アクセス
  • ブログ
  • 生徒専用掲示板
  • お問合せ

Facebook

Facebook page

Copyright © ユリカミュージックスクール All Rights Reserved.